第50回静岡県消防救助技術大会結果について
2022-06-22
令和4年6月14日、県下の全消防本部の救助隊員が一堂に会して日ごろの救助訓練の成果を競う静岡県消防救助技術大会が開催されました。当消防本部からは、6種目22名の隊員が出場し、4種目で入賞、その中で「ほふく救出」の種目で優勝、「ロープ応用登はん」の種目で第2位となり、優勝した「ほふく救出」のチームは8月26日に実施される全国消防救助技術大会への出場が決定しました。
○種 目 ほふく救出 優勝
隊員2名が協力して、空気呼吸器と確保ロープを使用し、要救助者を8mの煙道から検索・救出するまでの安全確実性とタイムを競う種目です。
○出場隊員 消防副士長 佐藤 佳潔
消防副士長 山口 卓真
消防士 坂元 航星
○タイム 42秒3
○種 目 ロープ応用登はん 第2位
隊員2名が協力して、垂直に垂らした15mのロープを器具を使わずに登はんするまでの安全確実性とタイムを競う種目です。
○出場隊員 消防士 田中 陽平
消防士 渡辺 大洋
○タイム 11秒0
今後も隊員一同市町民の安全・安心のため、訓練を通して体力・技術・精神力の錬磨に努めて参ります。