映像通報システム組合トップページ > 消防トップ > 生活情報 > 映像通報システム映像通報システムとは 映像通報システムは、お手持ちのスマートフォンで119番消防指令センターに直接映像を送信し、災害の状況をリアルタイムで伝えることのできるシステムです。 それにより、火災・病気・事故などの災害の状況を、消防が到着する前に伝える事ができ、必要に応じた応急手当等の指導を受ける事ができます。 令和7年7月1日から運用を開始します。使用方法映像通報の流れ操作画面注意事項 映像通報は全ての事案に対して行うものではございません。指令員の判断でご協力のお願いをすることがあります。 映像通報使用時のデータ通信料は通報者の負担となりますが、被害の軽減や救命率の向上のためにご協力をお願いします。