本文へ移動

応急手当普及員講習

応急手当普及員講習Ⅰ(8時間×3日間)

 同じ事業所に勤務する人や防災組織等の構成員に対し、「心肺蘇生法」「AEDの使い方」「止血法」を指導し普及させることができる資格を取得するための講習です。
 
 ※講習全課程修了後、試験に合格された人には応急手当普及員認定証が交付され、普及員として救命入門コース(45分・90分コース)、実技救命講習及び普通救命講習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲを開催することが可能となります(認定証は交付日から3年間有効)。テキスト代は、自己負担となります。

応急手当普及員再講習(3時間)

3年前に応急手当普及員講習を受講された人が対象となります。

応急手当普及員による救命講習

開催申込み

 所属する事業所の従業員又は防災組織等の構成員の人を対象に普通救命講習若しくは救命入門コースを開催しようとするときは、開催日の7日前までに下記申込書により御殿場消防署で申込みを行ってください。

 ※他の地域で応急手当普及員の資格を取得された人で、御殿場市又は小山町で講習を開催したい人は、御殿場消防署にお問い合せください。
※複数で受講される方はこちらも提出してください。

資機材の貸出

 普通救命講習又は救命入門コースの開催時に必要な資機材を借用する場合は、下記の応急手当普及員救急資機材等借用申込書にて御殿場消防署で申込みを行ってください。

講習会開催後

 普通救命講習又は救命入門コースが終了したときは、応急手当普及員による普及講習記録及び応急手当普及員による応急手当普及講習修了者名簿を御殿場消防署に提出してください。
TOPへ戻る