防火管理講習のご案内
令和4年度 甲種防火管理新規講習の開催について(案内)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、講習の中止又は変更が発生する可能性があります。
十分ご確認の上受講していただくようお願いします。
1 日時 第1回 令和4年 7月27日(水)~28日(木)の2日間
第2回 令和4年10月25日(火)~26日(水)の2日間
追 加 令和4年12月 7日(水)~ 8日(木)の2日間
第3回 令和5年 2月 1日(水)~ 2日(木)の2日間
2 場所 第1回 ※会場が変更になりました
国立中央青少年交流の家
(御殿場市中畑2092番地の5)
第2回
御殿場市市民会館 第7会議室
(御殿場市萩原183番地の1)
追 加
御殿場市市民会館 第7会議室
(御殿場市萩原183番地の1)
第3回
御殿場市民交流センターふじざくら 交流ホール
(御殿場市萩原998番地の1)
3 対象者 事務所の管理的、監督的地位のある人で甲種又は乙種の防火管理者に
選任される予定の人
4 定員・受講料 第1回
48名
第2回・追加
49名
第3回
130名
いずれも定員になり次第、締め切ります
受講料 各回8,000円
5 申し込み方法 日本防火・防災協会のホームページを参照し、申請してください。
令和4年度 甲種防火管理再講習の開催について(案内)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、講習の中止又は変更が発生する可能性があります。
十分ご確認の上受講していただくようお願いします。
1 日時 令和5年2月7日(火) 09:00~12:00
2 場所 御殿場市民会館 第7会議室
(御殿場市萩原183番地の1)
3 対象者 【(1)又は(2)に該当する方】
特定防火対象物のうち、建物全体の収容人員が300名以上の防火対象物
(1)現在防火管理者に選任されており、新規講習を修了してから5年以上経過している。
(2)現在防火管理者に選任されており、再講習を修了してから5年以上経過している。
4 定員・受講料 49名(定員になり次第、締め切ります。)
テキスト代金として2,000円
5 申し込み方法 ⑴申し込み期間 令和5年1月12日(木)から1月19日(木)
⑵受付場所 御殿場消防本部2階 予防課
⑶受付で必要とするもの
・現在所有している防火管理者修了証
・再講習受講申請書
※テキスト代は受講日当日に回収します
6 その他
⑴ 講習には、教材として購入して頂いたテキスト・受講確認票・筆記用具
認め印を持参してください。
⑵ 全講習過程が終了すると即日「修了証」が交付されます。
⑶ 講習会駐車場として、市民会館駐車場をご利用ください。